おすすめオススメ

様々なライターが色々な「オススメ」を紹介するウェブサイト。問い合わせosusumeosusume33@gmail.com

【貧困・虐待・原発・いじめ】人生を考えさせられる社会問題を題材にしたおすすめの漫画をランキング形式で紹介します

私はワイワイと楽しい、幸せになれるような漫画ももちろん好きですが、ときに心をえぐられるような世の中の真理をついた漫画も多く読みます。

生活が貧しい、学校でいじめられている、親に虐待されている、環境汚染、社会原発など目を覆いたくなるような現実が実際に起きているのです。

今回はそんな社会問題を題材にしたおすすめの漫画を10作品紹介してきます。

※賞品リンククリックでAmazonページへジャンプします。

 

 

1.健康で文化的な最低限度の生活 柏木ハルコ

市役所の福祉援護課をテーマにしたこの漫画。「生活保護」という近くて遠いリアルがそこにはあります。

主人公のえみるはどこかほのぼのとしているが真面目な今時の若者という印象の女の子ですが、彼女が仕事を通してかかわっていく人達にはみな、のっぴきならない事情があり、生活保護受給者の生活を目の当たりにしてときどき壁にぶつかります。この読者の感覚と近いえみるを主人公に添えることで、どこか「他人事」というイメージの大きかった生活保護のイメージがグッと縮まり、読者をどんどんと物語に引き込んでいきます。

また、しっかりと取材もされているようで受給者たちの言動、立ち振舞いが本当にリアリティに溢れ、色々なことを考えさせられる作品です。

 

ど根性ガエルの娘 大月悠祐子 

あの名作マンガ「ど根性ガエル」の作者・吉沢やすみの娘さんが描いた衝撃作。当時は決して語られることのなかった家族だから描けるリアルがそこにあります。しかし、ただのよくある家族の崩壊と再生の物語だとタカをくくって読み進めるとカエルのようにひっくり返ります。

こちらにて1話と最新話が読めます↓

ヤングアニマルDensi

 

普通の子~貧困家庭に生まれて~ 上野すばる

普通の子?貧困家庭に生まれて? (ストーリーな女たち)

普通の子?貧困家庭に生まれて? (ストーリーな女たち)

 

読者からのリアルな投稿を元に漫画化した短編集。家族、ジェンダー、差別など人々が避けてきた触れないようにしてきた真実の物語がここにあります。

少女漫画のような繊細なタッチから描かれる物語の数々は私達の心を深く深く刳ります。

 

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 竜田一人

東日本大震災から6年。まだまだ問題は山積みですが、このいちえふでは「福島第一原発」のことに焦点を当ててそこで働く人たちのリアルを描いてみます。メディア、マスコミが報じない絶対的な真実、われわれが知らなくてはならないものが鮮明に描かれています。

 

予告犯 筒井哲也

 生田斗真さん、戸田恵梨香さん主演で実写化もされた作品。事業を抱えた若者たちの苦しみ、誰も救ってくれない社会への怒り、そしてそれらを利用してまで果たさなければならない約束、予告犯行集団「シンブンシ」の目的とはー。圧倒的な情景描写で読むものの心をグッと引き込ませる名作です。

 

ちいさいひと 作者:夾竹桃ジン,水野光博

児童虐待というとてもむずかしい題材をテーマにした作品。児童相談所の支店から描かれるリアルは子を持つ私たちにとってとても大きな意味を持ち、本当に色んなことを考えさせられました。これから親になる、いま親をしているすべての人に読んでもらいたい作品です。

 

ヒメアノ~ル 作者:古谷実

森田という理解不能な怪物、しかし彼がそうなってしまった原因のひとつは私達社会にあるのかもしれません。彼を完全に理解不能なサイコパスとして扱うことは簡単ですが、それでは何の解決にもならないし、この社会は変わっていかないと思います。人と接し方を今一度考えさせられる作品です。

 

陽のあたる家 作者:さいきまこ

陽のあたる家~生活保護に支えられて~ (書籍扱いコミックス)

陽のあたる家~生活保護に支えられて~ (書籍扱いコミックス)

 

生活保護は他人事ですか? 突然、収入が断たれた時、あなたなら…!? 誤解が多い生活保護のことがよくわかる! 描き下ろし作品『屋根のない家~陽のあたる家 Spinoff~』を加えて待望の単行本化! ! 『フォアミセス』掲載時から大反響! 新聞各紙でも取り上げられた話題作! ささやかだけれど、幸せな生活を送っていた沢田一家。ところがある日、夫が突然の病に倒れ、収入が激減。窮地に立たされた沢田一家は…!?

 

実家からニートの弟を引きとりました。 作者: 沼津マリー

実家からニートの弟を引きとりました。<実家からニートの弟を引きとりました。> (ダ・ヴィンチブックス)

実家からニートの弟を引きとりました。<実家からニートの弟を引きとりました。> (ダ・ヴィンチブックス)

 

ニートの弟と姉の奇妙な同棲生活を描いた作品です。どうしようもない弟と、そんな弟をなんとかしようという姉のやりとりをコミカルに描きつつも現代社会の問題を多く孕んだ漫画となっており、すべての若者に読んでもらいたいです。

 

イジメの時間 くにろう

www.mangabox.me

無料アプリ『マンガワン』にて連載中の「いじめ」をテーマにした作品。数あるいじめを扱った漫画の中でもこの胃がキリキリするような描写能力はとても新人の描く漫画とは思えません。これからがとても楽しみな漫画家さんでもあります。

 

まとめ

ぜひ気になった作品があれば一度読んでみてくださいね、これからも面白いと思うおすすめの漫画を随時紹介していきます!文:えのこ

 

 

www.osusumeosusume.info

www.osusumeosusume.info

www.osusumeosusume.info

人生に影響を与えた面白いおすすめ少年ジャンプ連載漫画10選を厳選して紹介します【なつかしい作品から最新作まで】

こんにちは、ジャンプを読み聞かせられて育ったライターのゴムヒモです!

今回はそんな生粋のジャンプっ子である僕が我が人生に大きな影響を与えた超面白いおすすめのジャンプ漫画を10作品、厳選して紹介していきます!

 

1.BØY 梅澤春人 

最強無敵の男・日々野晴矢が街の不良たちと戦いを繰り広げていく「セックス・ドラッグ・ロックンロール」をジャンプで体現したファンキーでリスキーな漫画です。暴力・エロがジャンプ漫画とは思えないほど過激に描写され、当時小学生だった僕に多大な影響を及ぼしました。

この漫画やアニメを観た翌日は背中にフライパンを忍ばせ、一人称は「俺様」、唐突に舌を出し中指を立てるなど、本当におもいだしたくありません。

 

2.少年エスパーねじめ 尾玉なみえ

少年エスパーねじめ<完全版> (シリウスKC)

少年エスパーねじめ<完全版> (シリウスKC)

 

シュールすぎるほどシュールすぎるギャグと唐突に挟まれるブラックユーモアで多くの読者を「ねじめ中毒」へと陥らせた問題作。その唯一無二のセンスは後進のギャグ漫画家に強い影響を与えたのは否定できません!

 

3.ROOKIES 森田まさのり

どうしようもない不良高校・二子玉川学園高校(通称ニコガク)へやってきた馬鹿真面目で熱血な教師・川藤が不良達と甲子園を目指して成長していく青春野球漫画です。

エロで馬鹿だが超高校級のストレートを持つエース・安仁屋、義理人情に熱く頼れるスラッガー・新庄、超俊足のモヒカン・関川など登場人物全員が野球選手の名前になぞらえているのも野球ファンとしては嬉しいところ。

 

4.みどりのマキバオー つの丸

人ほどの大きさしかない珍獣馬・うんこたれ蔵がチュウ兵衛という一匹のねずみと出会うことから一流の競走馬「ミドリマキバオー」へと成長していく競馬漫画。

どうしようもないギャグとレース中の温度差に風邪を引くほどのギャップがあるのもひとつの魅力。カスケード、モーリーアロー、アマゴワクチンなどライバル馬たちのキャラクターも魅力的で一匹一匹のストーリーがわかると全ての馬に「がんばれ!負けるな!」と声をあげてしまいます。読む時はもちろん全裸で読みましょう。

 

5.SKET DANCE 篠原健太

ギャグ真面目漫画として銀魂と共に2000年代後半のジャンプを支えた作品。作者の篠原さんのキャラ愛が強すぎるために時に読者が引くようなオナニー美談をぶちこんでくるので良くも悪くも印象に残っている作品です。

特にボッスン、ヒメコ、スイッチの過去編は読んでて鳥肌が立ちっぱなしでした。それを次週にダラダラと引き伸ばさずいきなり創作ゲームのギャグ回を入れてくるセンスは本当にすごいと思います。

 

6.まじかる☆タルるートくん 江川達也

まじかる☆タルるートくん 1巻

まじかる☆タルるートくん 1巻

 

とにかくエロい、ジャンプなのにエロい江川達也の真骨頂的な漫画。僕の一番好きなシーンはタルが小さくなって女性キャラクターの乳を吸うシーンです。

 

7.キャプテン翼 ワールドユース編 高橋洋一

キャプテン翼 ワールドユース編 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

キャプテン翼 ワールドユース編 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

言わずと知れたサッカー漫画の父、キャプテン翼ですがこのワールドユース編が僕はいちばん好きです。日本の新メンバー葵新伍の出現からタガが外れはじめ、日向小次郎の必殺技「雷獣シュート」で爆発します。そこからはサッカーというよりもなにか格闘技を見ているような試合が続き、われわれ読者の想像の斜め上を行く展開に腹がよじれるほど笑い、そして最終的には涙しました。

その中でも僕が好きな試合をシーンを幾つかあげるとすれば、スウェーデン戦前に急に起きる周りの不幸っぷり、ウルグアイ戦の次藤の顔、そして中国戦の鳳凰です。

最高の漫画でした。

 

8.背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ 横田卓馬

2月13日発売の週刊少年ジャンプで有終の美を飾った新進気鋭の漫画「背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ」ですが、最終話まで読み終えて、これはこれまでのスポーツ漫画とは一線を画したかなり挑戦的な漫画だったんだ、と確信しました。

スポーツ漫画というものはたいてい何らかの能力に秀でた主人公が、強力なライバルたちと切磋琢磨しながら最終的にはチームに欠かせない選手へと成長していく、というのがスタンダードですが、この「すじピン」は違います。誰もが桜木花道を、大空翼を目指しスポーツを始め、新しい桜木花道、大空翼が生まれる一方で、ほとんどの人間はそのどちらにもなれないという現実があります。

この漫画はそんなスーパーヒーローに、天才になれなかった全ての部活に燃える人達に送る新しい青春漫画の形なのだと、そんな風に思いました。

 

9.ニセコイ 古味直志

「 TO LOVEる」なきあとジャンプのラブコメを長きに渡って守り続けたニセコイ。僕は連載当初、この漫画があまり好きではありませんでした。むしろ大嫌いでした。とってつけたような寒い設定、なんの取り柄もないのにやたらとモテまくる主人公、そんな輩を馬鹿みたいに慕う非現実的な女キャラクター、ひたすらに作者の自慰行為を見せられているようで心底気持ち悪かったのですが、物語の後半で楽の気持ちに変化が芽生え始めてきたときから少しずつ、「これはそう簡単な物語ではない」ということに気が付きました。

誰しもが人生のなかで一度や二度「恋」をしたことはあると思います。そんな恋のなかで自分が「これは運命の人だ、この世界の彼女(彼)以上の人はいない」そう確信できるような出会いをした人は一体どれだけいるでしょうか。おそらくほとんどの人はそんな運命的な恋愛を一生体験できないまま終わるはずです。しかし、このニセコイは、一条楽という男はそんな「運命の出会い」に気づきながらも、それに惹かれつつも、今このとき、この瞬間に本当に大切な人は誰なのか、手を放しちゃいけない人は誰なのか、そんな決断を迫られ、自分自身で答えを導き出します。

確かに賛否両論ある結末だとは思いますが、僕は彼が、古味先生が下した決断に心からの拍手を贈りたい、そう思います。

 

10.ボボボーボ・ボーボボ 澤井哲夫

ボボボーボ・ボーボボ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ボボボーボ・ボーボボ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

ギャグ漫画、その歴史は深く赤塚不二夫からはじまり、うすた京介を経て世はまさに「大ギャグ漫画時代」と言っても過言ではありません。最近はいかにシュールな設定にするか、言葉遊びを重視するかという押し問答のような漫画が多い中で、今のギャグ漫画界にこの二人と同じレベルで影響を与えている作品といえば間違いなくこのボボボーボ・ボーボボでしょう。

「意味があることに意味がなく、意味がないことに意味がない」というインドの古いことわざを体現するかのような圧倒的なパワーでただただ相手をねじ伏せることだけを考えたこの作風は当時の私に大きな衝撃を与えました。「我パンツなり」「オシリスの天空竜」など挙げればキリがありません。

大人になり多くのことを俯瞰で見るようになってしまった今でも読み返して「バカだなぁ」と腹の底から笑えて幸せな気持ちになる、そんな素晴らしい漫画です。

 

まとめ

今回はジャンル、年代を問わずに10作品、僕がパッと頭に浮かんだジャンプ作品を紹介しました。他にも紹介したい漫画は山ほどあるのですが、あまり多くの作品を紹介しても他のまとめサイトのように乱雑な印象を受けるのは嫌なので、それはまた別の機会に…。

文:ゴムヒモ

ドラマ【カルテット】主題歌『おとなの掟』フル視聴の感想

ドラマ「カルテット」の主題歌で椎名林檎さんが楽曲を手がけ、主人公である松たか子さん、満島ひかりさん、高橋一生さん、松田龍平さんの4人が組んだユニットDoughnuts Hole(ドーナツホール)歌う『おとなの掟』が本日より配信スタートとなりました!

今回はそのフルVer視聴の感想レビューをみなさんにお伝えします!

 

 視聴・ダウンロードはコチラ↓

おとなの掟

おとなの掟

  • Doughnuts Hole
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

おとなの掟の感想

 

曲は一発で「あ!これは椎名林檎の曲だ!」とわかるような彼女らしい、ダウナーで妖艶な雰囲気を持つバラードナンバー。

イントロがなく、メインボーカルを務める松たか子さんの「真っ白な中に一つ…」と艶やかな歌声で始まる本楽曲。曲の雰囲気とかなりマッチしていてドラマ版を聴いたときから一発で好きになった曲です。

序盤Aメロはバイオリンと松たか子さんの歌声だけなのですが、曲が進むに連れて徐々にチェロ、ビオラ、パーカッションなどの音が重なって重厚感を増していきます。そして満島ひかりさんのかわいらしくも正確でどこか色気も感じる歌声と松さんの歌声と重なり極上のメロディが耳に響きます。まさに音の洪水、迫りくる音の波が私の耳を容赦なく襲い、聴いていて思わず「エクスタシ〜〜〜」(押忍!サラリーマン番長・鏡より)と声をあげてしまうほどの幸福感が私を包みます。

そして音の厚みはどんどん増していき、男性コーラスである高橋一生さんと松田龍平さんの声が重なっていきます。そう、「カルテット」の完成です。

 

『おとなの掟』ドラマバージョンとの違いについて


カルテット おとなの掟 高音質

ドラマバージョンとの最大の違いは「サビに入るまでのタメの長さ」です。ドラマのラストではAメロ→Bメロ→Cメロ→サビとスタンダードな曲運びに対して、フルバージョンでは

「Aメロ→Aメロ→Bメロ(ここまで松たか子パート)→Aメロ→Bメロ→Cメロ(ここまで満島ひかりパート)→間奏→Bメロ→Cメロ→サビ」

と曲の最後の最後までサビに入らずメロの繰り返しのみ、焦らして焦らして焦らされて、ラストで一気に爆発するのです。そう、まるで両手足を縛られて椅子に座らされて陵辱を受けているかのような感覚に陥ります。このカタルシスこそがフルバージョンの真価ともいうべき部分なのではないでしょうか。

 

まとめ

もちろんこの『おとなの掟』は描き下ろし楽曲なのでドラマ「カルテット」本編を観たほうがより歌詞の持つ深みや奥行きなどを楽しめるとは思いますが、それを抜きにして楽曲単体で聴いても近年稀に見る名曲だと私は思います!

椎名林檎ファンとしてはぜひ林檎さんバージョンの『おとなの掟』も聴いてみたいな〜なんて贅沢な思いもあるのでいつかライブなどで演奏してくれたら本当に嬉しいです。

文:ライター・ゆかり

www.tbs.co.jp

おすすめのスポーツをテーマにした小説をランキング形式で紹介します

みなさん小説は読んでますか?

わたしも身体が弱く外にあまり出ることが出来ないので、小説を読んで空想の世界に身を投じています、その場に居ながらにしていろいろな体験、色んな場所にいける小説は本当に藁氏にとって魔法の本のような存在です!

そこで今回は私がおすすめする「スポーツ」をテーマにした小説をランキング形式で紹介します!

※商品リンククリックでAmazonページへジャンプします

 

10位 快晴フライング 作者:古内一絵

快晴フライング

快晴フライング

 

ある中学校にある廃部寸前の水泳部。大会を優勝することを部の存続の条件にかかげられますが、もちろんメンバーは実力不足、やる気ゼロのダメダメ部員ばかり、そんななか謎の少女が現れ、窮地に陥った水泳部の救世主となります!

どんな暗闇でも光はあるんだと教えてくれるザ・青春スポーツ小説です!

 

9位 セカンドウィンド 作者:川西蘭

自転車ロードレースをテーマに様々な困難を乗り越えながら、本当に大事なものを見つけ成長していく少年たちの姿を描いた、暑くて熱い超ド級の青春小説。読んでいると心の中に風が吹き抜けるような清涼感と爽快感を感じることのできる小説です!

 

8位 武士道シックスティーン 作者:誉田哲也

武士道シックスティーン (文春文庫)

武士道シックスティーン (文春文庫)

 

 

武士道シックスティーン [DVD]

武士道シックスティーン [DVD]

 

 

漫画家・実写化もされ人気となった剣道をテーマにした女子高校生の物語。ついつい、時間を忘れて読みふけってしまうほどの圧倒的な描写力と、キャラクター一人ひとりのしっかりとした骨組み、そして心の僅かな機微を丁寧に表す表現力はまさに【名作】と呼ぶに相応しい小説です。

 

7位 風が強く吹いている 作者:三浦しをん 

風が強く吹いている (新潮文庫)

風が強く吹いている (新潮文庫)

 
風が強く吹いている [DVD]

風が強く吹いている [DVD]

 

「駅伝」をテーマにした小説は数多くあれどここまで「走る」このの意味を根本から説いた作品も珍しいのではないでしょうか。登場人物それぞれの汗、息づかいまで聞こえてくるような圧倒的なリアリティを感じる作品です。林遣都さん主演で映画化もされています。

 

6位 ボックス! 作者:百田尚樹

ボックス!(下) (講談社文庫)

ボックス!(下) (講談社文庫)

 
ボックス!(上) (講談社文庫)

ボックス!(上) (講談社文庫)

 
ボックス! スタンダード・エディション [DVD]

ボックス! スタンダード・エディション [DVD]

 

天性のボクシングの才能を持つ義平と、運動が苦手な優紀、まるで正反対の二人のそれぞれの「戦い」を描いた青春小説。市原隼人さんと高良健吾さん主演で実写化もされ、こちらも小説の雰囲気を壊さず丁寧に作られている良作です。

 

5位 チア男子 作者:朝井リョウ

チア男子! ! (集英社文庫)

チア男子! ! (集英社文庫)

 
チア男子!! 1 (特装限定版) [Blu-ray]

チア男子!! 1 (特装限定版) [Blu-ray]

 

かなり珍しいチアリーディングをする男子、いわゆる「チア男子」をテーマに描いた作品。朝井リョウさん特有の独特な文章センスとユーモア溢れるキャラクターたちのかけあいに女の子はキュンキュンすること間違いなし!

テレビアニメ化もされ、両方楽しむことでより作品の世界観に浸ることができます!

 

4位 DIVE! 作者:森絵都、影山徹

DIVE!!〈上〉 (角川文庫)

DIVE!!〈上〉 (角川文庫)

 
DIVE!!〈下〉 (角川文庫)

DIVE!!〈下〉 (角川文庫)

 

水泳の飛び込み競技であるダイビングをテーマにした作品。溝端淳平さん主演で映画化もされています。文章の端々から感じる熱量は唯一無二といっても過言ではありません。読んでいるだけで汗だくになってしまうような、そんな作品です。

 

3位 一瞬の風になれ 作者:佐藤多佳子

一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ- (講談社文庫)

一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ- (講談社文庫)

 

二つの競技の天才を身近な存在に持つ旬上の葛藤と、高校陸上という厳しくも、熱く楽しい競技の魅力を存分に描いたヒューマンストーリー。高校生特有の不安定な時期だからこそ起こり得る葛藤、恋、友情など、おとなになってから忘れてしまった大切なものを思い出させてくれる作品です。

 

2位 銀河のワールドカップ 作者:川端裕人

銀河のワールドカップ (集英社文庫)

銀河のワールドカップ (集英社文庫)

 

描写の難しいサッカーという競技を小説でここまで緻密に表現したのはこの「銀河のワールドカップ」をおいて他にないのではないでしょうか。それだけではなく、心理的な駆け引きや、心の変化など、サッカーといいう枠組みでは捉えきれないまさに「人間」を描いた小説と言えるのではないでしょうか。

 

1位 大延長 作者:堂場瞬一

大延長 (実業之日本社文庫 堂場瞬一スポーツ小説コレクション)

大延長 (実業之日本社文庫 堂場瞬一スポーツ小説コレクション)

 

舞台は夏の甲子園決勝、両チームの監督は大学時代のバッテリー、選手たちはリトルリーグのチームメイトという互いの性格、能力を知り尽くした者同士の壮絶な戦いを描いた作品です。小説というよりも、まるで野球漫画を読んでいるような、一瞬で頭の中にその映像、登場人物一人ひとりの顔まではっきりと浮かんでくるような描写力にはただただ圧倒されます。

野球経験のある人だけでなく、全ての人に読んでもらいたい作品です。

 

 

もし気になった作品があればぜひ手にとってみてください! ライター:ゆりえ

圧倒的にかわいくてきれい!女子アナランキングベスト20!

みなさん女子アナウンサーは好きですか?

男子は付き合いたい職業ランキング1位!女子は嫌いな職業ランキング1位!と男女によってその印象がガラリと変わる女子アナウンサーですが、もちろん男子にとっては美人で気立てがよく、給料も良いと最高の職業です!

そこで今回はたくさんいる女子アナウンサーの中から特にかわいい!美人だと思う女子アナウンサーを厳選してランキングにしました!

 

20位 三上真奈 フジテレビ

フジテレビ女性アナウンサー 2017年 カレンダー 壁掛け A3 CL-260

フジテレビ女性アナウンサー 2017年 カレンダー 壁掛け A3 CL-260

 

脅威の新人としてフジテレビに入社し、一気に人気アナへと成長した三上アナウンサー。端正なルックスと気取らない性格は共演者、視聴者ともにオジサマたちを虜にします!

 

19位 久冨慶子 テレビ朝日

テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー 2015年

テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー 2015年

 

誰からも好かれるその明るい性格とルックスは正統派アナウンサーの代表! 

 

18位 三田友梨佳 フジテレビ

恋のミタパン

恋のミタパン

 

その小悪魔的なルックスと動作ですべての男性を好きにさせるまさに魔女! 

 

17位 永島優美 フジテレビ

フジテレビ女性アナウンサー 2017年 カレンダー 壁掛け A3 CL-260

フジテレビ女性アナウンサー 2017年 カレンダー 壁掛け A3 CL-260

 

日本人ばなれしたルックスは父親譲り!?アナウンサーのレベルを超えた超美人アナといえば永島アナウンサーです! 

 

16位 尾崎里紗 日本テレビ

ZIPでおなじみの日テレの朝の顔といえばこの人!朝にふさわしい爽やかなルックスは通勤前のお父さんを元気にします!

 

15位 弘中綾香 テレビ朝日

テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー 2015年

テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー 2015年

 

ミュージックステーションのアシスタントに抜擢され人気になった弘中アナ。その超かわいらしいルックスと一生懸命な姿に世の男性の心の音楽が鳴り止みません! 

 

14位 片渕茜 テレビ東京

その小動物的なルックスでいきなり人気になった脅威の新人アナウンサー!これからの活躍に超期待です! 

 

13位 郡司恭子 日本テレビ

正統派美人女子アナと言えばこの人!嫌味のないルックスとキャラクターで男女ともに人気の高いアナウンサーです!

 

12位 岩本乃蒼 日本テレビ

スッキリ!でおなじみの朝の顔といえば岩本乃蒼アナウンサー!その男性ウケするルックスで世の男性を惑わせます! 

 

11位 笹崎里菜 日本テレビ

その美貌で一時期多くの話題をさらった超大型女性アナウンサー!観ているだけで世の男性を元気にします!

 

10位 宇賀なつみ テレビ朝日

宇賀なつみ 戦士のほっとタイム

宇賀なつみ 戦士のほっとタイム

 

 そのはじけるような笑顔で共演者からの人気も高いアナウンサーです!

 

9位 吉田明世 TBS

サンデー・ジャポンで人気を博し、去年一般男性と結婚してしまったことがおしまれる超美人アナウンサーです!

 

8位 竹内由恵 テレビ朝日

テレビ朝日女性アナウンサー 2017年 カレンダー 卓上 A6

テレビ朝日女性アナウンサー 2017年 カレンダー 卓上 A6

 

健康的な褐色の肌とスレンダーなボディ、健康的なショートカットでおじさんのみならず若者にも人気の高いアナウンサーです!

 

7位 宮司愛海 フジテレビ

フジテレビ女性アナウンサー 2017年 カレンダー 壁掛け A3 CL-260

フジテレビ女性アナウンサー 2017年 カレンダー 壁掛け A3 CL-260

 

その男ウケするルックスと気さくな性格で視聴者のみならず共演者もメロメロになる魔性のアナウンサーです!

 

6位 斎藤真美 朝日放送(ABC)

ABC女性アナウンサー カレンダー 2015年

ABC女性アナウンサー カレンダー 2015年

 

朝日放送で圧倒的な人気を誇る美人アナ!今後要注目のアナウンサーです! 

 

5位 相内優香

B.L.T.特別編集 『A×A OFFICIAL BOOK 相内優香×秋元玲奈』 (TOKYO NEWS MOOK)

B.L.T.特別編集 『A×A OFFICIAL BOOK 相内優香×秋元玲奈』 (TOKYO NEWS MOOK)

 

色白ボディとミニスカートで多くの男性を魅了したテレビ東京の長澤まさみこと相内優香アナです!

 

4位 水卜麻美 日本テレビ

Hanako (ハナコ) 2015年 2月26日号 No.1081

Hanako (ハナコ) 2015年 2月26日号 No.1081

 

飾らないキャラクターが親しみやすさを視聴者に与え男女ともに好感度の高いいままでの女子アナになかった魅力を持つ水卜アナです!

 

3位 鷲見玲奈 テレビ東京

鷲見玲奈、お肉 吟じます。 (テレビ東京)

鷲見玲奈、お肉 吟じます。 (テレビ東京)

 

その豊満なボディと、男を虜にする色気のあるフェイスでいま人気急上昇の若手アナです! 

 

2位 大江麻理子

麻理子の部屋 [DVD]

麻理子の部屋 [DVD]

 

モヤモヤさまぁ~ずでその魅力を最大限に発揮し、多くのファンを獲得したまさに女王! 

 

1位 唐橋ユミ フリーアナウンサー

わたしの空気のつくりかた: 出すぎず、引きすぎず、現場を輝かせる仕事術

わたしの空気のつくりかた: 出すぎず、引きすぎず、現場を輝かせる仕事術

 

サンデーモーニングでおなじみの独特な色気を放つ唐橋アナ!最高です!

1月24日『ミヤネ屋』「えんとつ町のプペル」作者キングコング西野生出演やりとりと感想〜無料開放と炎上の真意について

絵本作家で芸人のキングコング西野亮廣さんが「えんとつ町のプペル」の件で「情報ライブミヤネ屋」に生出演していました。

lineblog.me

 

まずは、西野さんと宮根さんのやりとりを書き起こしたのでご覧ください。

 

 

 

宮根「さあ、西野先生、「えんとつ町のプペル、ネット無料公開。これ、いろんな意見が出てますけど、これについての反論はどうなんですか」

 

西野「ちょっと誤解されている方がいらっしゃるので、これだけ押さえておきたいんですけど、僕が無料にしたのは、えんとつ町のプペルの絵本の中でも、ウェブ上なんですね。

つまり情報として無料にしたけれど、今でも本屋さんでは2000円で売られているんですね。物質はやっぱり2000円なんですね、それで無料公開にして誰でも読めるようにした直後からそれで絵本の売上げがすごく伸びたんです。

で、増刷がかかって、で、25万部までいったんですけど、それでなんかいろいろな意見があったじゃないですか、なんか子供の…。」

 

宮根「お金の大切さを理解できないとか」

 

西野「はいはいはい、それで言うと、もう子ども、本が売れたので、それによってだから、お金を払ってものを買うっていうお子さんは増えたし、出版社に本が売れなくて迷惑だっていうけど、いや、増えたんです、全部。つまり、これ何かっていうと、音楽でやられてるようなことです」

 

宮根「ということは?」

 

西野「つまり、例えば僕たちって音楽のCDを買うときって、テレビで聴いたり、ラジオで無料で聴いたり、ユーチューブで無料で聴いたりして、それで自分の手元に置いときたいって思ったタイミングで、レコード屋さんに行くじゃないですか。それは、僕たちって、知ってるものしか買わない。

あと僕、お母さん方にいろいろ聞くと、やっぱりお母さん方は結構時間がなくて、自由に使えるお金も、そんなに余裕がなかったりすると絵本って、外せないっていう、絵本の買い物は絶対外すことが出来ないから、どうしてるかっていったら、本屋さんで最後まで読むんですって。

最後まで読んで、ああ、これいいなっていうのを、子どもに買われるらしいんですけど、立ち読みして、本屋さんで。だったら10人に立ち読みしてもらうより、1億人が立ち読みしたほうが、多くの人に届くなって、そういうことです。」

 

宮根「だから、なんか2000円は高い、自分で買えない、お金がない人には見せませんって、くそだせーとか言ってるけど、要は呼び水で買ってもらうっていう戦略だと。」

 

西野「(笑)いや、そうですね。そういうずるさもある!」

 

宮根「だって、これはネットでさあ子どもに見せるより、本の手触りとか、実際に自分で見せたいなって、ネットで見た人がよけい思うようにしてるわけやから、絶対、だまされたらあかんと思うねん、僕ら」

 

西野「違う、違う。それは黙ってて。1回皆さん、見ていただいて、買おうかなと思ったら、本屋さんに足運んでくださいね、ってことです」

 

宮根「これは、絶対欲しくなりますよね、嵩原さん」

 

嵩原「これね。この画面で見せられるとね、このタッチ見たくなるんですよ。だからすんごい上手。僕ね、たまたま偶然だったのかと思って、すごいなと思ってましたけど、計算やったんですね」

 

宮根「そうですわ。だから、ようは買ってくれっていうことやろ?」

 

西野「あのー、そうです。買ってください!」

 

宮根「それで2017年、西野先生はどおこを目指してるんですか?いよいよニシノランド?」

 

西野「そうですね、ウォルト・ディズニー倒すって言ってるんで、それ、倒して、えんとつ町のプペルの映画を作ります。」

 

宮根「おお。監督するんや」

 

西野「なんかすると思います。あと。これ以上、嫌われたら、引退します(笑)」

 

RIKACO「それはしなくていいんじゃない?(笑)」

 

宮根「でも、これ映画化の話もちょっと来てんの?」

 

西野「ちらほら話は頂いてます」

 

宮根「来てるんや、で、どうするの?漫才もしっかりやっていくの?どうするの?」

 

西野「だから、きょうね、毎回、そうですけど、ミヤネ屋さんのとき、毎回そうなんですけど、僕、きょうも漫才の合間に来てるんです。だから、このあとも漫才するんですよ」

 

宮根「ああ、ルミネかどっかで?」

 

西野「そうです、そうです、そうです。結構だから漫才もしっかりしてるんです」

 

宮根「それは不満なの?」

 

西野「いや、ちょっと。不満じゃないけど」

 

宮根「絵本作家として、もうちゃんとウォルト・ディズニー倒そうと思ってやってるのに、漫才させられる、吉本に不満があるわけ?」

 

西野「いや、ちょっと。不満はないし、なんか、その、ミスリードやめてもらっていいですか?これ以上嫌われたくないんですよ!」

 

宮根「嘘や!嫌われてなんぼやろ!(笑)」

 

西野「嫌われたくないねん!」

 

ここでCM(出演終了)

 

 

感想:

いや〜楽しかったですね。こうしてツイッターやブログ上の文面だけでなく西野さん本人の口から騒動を語ってくれるのは本当にありがたいですし、やっぱり人にイジられてなんぼの人だと思いました。

肝心の騒動の話なのですが、西野さんが言ったようにCDの無料視聴のようなことを絵本でもやりたかった、やり方は乱暴でもまず「知ってもらう」ことを優先したということを話していて、ちゃんとわかりやすく噛み砕いて説明すればここまでの炎上にはならなかっただろうに。(笑)

しかし、これも計算のうちというコメントも出ていたので、「嫌われたくない!」と叫びつつも、西野さんの底意地の悪さと狡猾さが垣間見えるやりとりとなりました。

文:えのこ

 

 

絵本公開ページはコチラ

spotlight-media.jp

 

Amazon販売ページはコチラ

えんとつ町のプペル

えんとつ町のプペル

 
オルゴールワールド

オルゴールワールド

 

読みたいおもしろ漫画リスト2017年1月

気になっている絶対面白いであろう漫画リスト【2017年1月版】です!※商品リンククリックでAmazonページへジャンプ

 

 関連記事

osusumeosusume.hateblo.jp

osusumeosusume.hateblo.jp

osusumeosusume.hateblo.jp

osusumeosusume.hateblo.jp

 

圧勝 昨夜:小虎 

圧勝 1 (裏少年サンデーコミックス)

圧勝 1 (裏少年サンデーコミックス)

 

 

ジンメン 作者:カトウタカヒロ

ジンメン 1 (サンデーうぇぶりSSC)

ジンメン 1 (サンデーうぇぶりSSC)

 

 

 ど根性ガエルの娘 作者:大月悠祐子

ど根性ガエルの娘 1 (ヤングアニマルコミックス)

ど根性ガエルの娘 1 (ヤングアニマルコミックス)

 

 

灼熱の卓球娘 作者:朝野やぐら

灼熱の卓球娘 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

灼熱の卓球娘 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

中間管理録トネガワ 作者: 萩原天晴,福本伸行,橋本智広,三好智樹

[まとめ買い] 中間管理録トネガワ(ヤングマガジンコミックス)

[まとめ買い] 中間管理録トネガワ(ヤングマガジンコミックス)

 

 

私の少年 作者:高野ひと深

私の少年 : 1 (アクションコミックス)

私の少年 : 1 (アクションコミックス)

 

 

 非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……作者:草壁レイ

 

姉なるもの 作者:飯田ぽち。

姉なるもの1 (電撃コミックスNEXT)

姉なるもの1 (電撃コミックスNEXT)

 

 

 一人交換日記 作者:永田カビ

一人交換日記 (ビッグコミックススペシャル)

一人交換日記 (ビッグコミックススペシャル)

 

 

春の呪い 作者:小西明日翔

春の呪い: 1 (ZERO-SUMコミックス)

春の呪い: 1 (ZERO-SUMコミックス)

 

 

恋は雨上がりのように 作者:眉月じゅん

恋は雨上がりのように(1) (ビッグコミックス)

恋は雨上がりのように(1) (ビッグコミックス)

 

 

 東京タラレバ娘 作者:東村アキコ

東京タラレバ娘(1) (Kissコミックス)

東京タラレバ娘(1) (Kissコミックス)

 

 

もぐもぐ酒 作者:砂虫 隼

もぐもぐ酒

もぐもぐ酒

 

 

 この世界の片隅に 作者:こうの史代

この世界の片隅に : 上 (アクションコミックス)

この世界の片隅に : 上 (アクションコミックス)

 

 

 亜人ちゃんは語りたい 作者:ペトス

亜人ちゃんは語りたい(1) (ヤングマガジンコミックス)

亜人ちゃんは語りたい(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

 

 逃げるは恥だが役に立つ 作者:海野つなみ

逃げるは恥だが役に立つ(1) (Kissコミックス)

逃げるは恥だが役に立つ(1) (Kissコミックス)

 

 

 インフェクション 作者:及川徹

インフェクション(1) (週刊少年マガジンコミックス)

インフェクション(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

クズの本懐 作者:横槍メンゴ

クズの本懐 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

クズの本懐 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

 

 

 ヲラクに恋は難しい 作者:ふじた

ヲタクに恋は難しい: 1 (comic POOL)

ヲタクに恋は難しい: 1 (comic POOL)

 

 

 ランド 作者:山下和美

ランド(1) (モーニングコミックス)

ランド(1) (モーニングコミックス)

 

 

Back Street Girls バックストリートガールズ 作者:ジャスミン・ギュ 

Back Street Girls(1) (ヤングマガジンコミックス)

Back Street Girls(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

 

 コウノドリ 作者:鈴ノ木ユウ

コウノドリ(1) (モーニングコミックス)

コウノドリ(1) (モーニングコミックス)

 

 

 昭和元禄落語心中 作者:雲田はるこ

昭和元禄落語心中(1) (ITANコミックス)

昭和元禄落語心中(1) (ITANコミックス)

 

 

 彼女はソレを我慢できない 作者:イワイタシゲユキ

彼女はソレを我慢できない

彼女はソレを我慢できない

 

 

 からかい上手の高木さん 作者:山下崇一朗

からかい上手の高木さん(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

からかい上手の高木さん(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

 

 

 ポピテピピック 作者:大川ぶくぷ

ポプテピピック (バンブーコミックス WINセレクション)

ポプテピピック (バンブーコミックス WINセレクション)

 

 

 甘々と稲妻 作者:雨隠ギド

甘々と稲妻(1) (アフタヌーンコミックス)

甘々と稲妻(1) (アフタヌーンコミックス)

 

 

 3月のライオン 作者:羽海野チカ

3月のライオン 1 (ジェッツコミックス)

3月のライオン 1 (ジェッツコミックス)

 

 

 U12 作者:闇川コウ

U12(1) (アフタヌーンコミックス)

U12(1) (アフタヌーンコミックス)

 

 

 夕凪の街 桜の国   作者: こうの史代

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)