みなさん、モテたいですか?モテたいですよね?モテたくないという人は恐らくいないと思いますが、それを実際に口に出してそのために行動できるという人はそう多くはありません。なぜならば「モテる」という結果を手にするためには「ルックス」という外見的要素が伴わなければモテることなどできないと考えられてきたからです。
しかし、昨今、ルックスが決して優れているわけではない男性、女性が、意中の人を射止めたり言ってしまえば「不釣り合い」ともとれる人と付き合うという事例は決して珍しく無くなってきました。すなわち、「モテる」ということはテクニックと、知識、そしてほんの少しの勇気さえあれば誰にでも可能なことなのです!
そこで今回は「モテたい」と願うみなさんにおすすめする絶対に役に立つ恋愛本をランキング形式で紹介したいと思います。みなさんが読みやすいようにランキングという形を取らせていただいてますが、それぞれの目的によって最適な恋愛本というのは変わってくると思うので肩の力を抜いて楽しんで読んでいただければと思います。
※商品リンクはAmazon
21位 「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学 出版社/メーカー: 西東社
「恋愛心理学」は難しい、というイメージが有るかもしれません。そんな人におすすめしたいのが漫画で恋愛心理学を学ぶことできる本書です。
20位 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方 作者: 五百田達成
察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
- 作者: 五百田達成
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2014/07/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る
なかなか「空気を読めない男」「話の通じない女」というのはいつの時代もいるものです。 そんなときコミュニケーションを諦めてしまうのではなく、少しこちらから歩み寄るだけで驚くほどスムーズにコミュニケーションを取ることができるのです。
19位 男が絶対“手放せない女”になる39の法則 あるブロックを外すだけで恋はうまく回り出す! 作者: Tao Kaori
男が絶対“手放せない女”になる39の法則 あるブロックを外すだけで恋はうまく回り出す!
- 作者: Tao Kaori
- 出版社/メーカー: 大和出版
- 発売日: 2015/06/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
人はだれもが心の中に「ブロック」を持っています。そのブロックは人と接したり、なにかに触れたりすることで入れ替わってきます。恋愛で大事なことはいかにその心のブロックを相手から引き出し、自分のブロックを入れてあげられるかということです。
18位 ぼくは愛を証明しようと思う。 作者: 藤沢数希
「恋愛工学」という言葉でネット上を震撼させた藤沢数希さんですが、彼の提唱する「恋愛工学」は決して荒唐無稽なことを言っているわけではありません。全てを鵜呑みにしろというわけではありませんが、良いところは真似をし、悪いところは反面教師にするくらいの距離間が一番いいでしょう。
17位 マイナスからの恋愛革命 - スーパー・ポジティヴ・シンキング Chapter of Love - (ヨシモトブックス) 作者: 井上裕
マイナスからの恋愛革命 - スーパー・ポジティヴ・シンキング Chapter of Love - (ヨシモトブックス)
- 作者: 井上裕介
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2015/12/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
漫才師として頂点を極めたNON STYLEの井上さんですが、そのルックスからは考えられないほど異性からモテると言います。彼の考え、行動原理をしれば、誰もが彼のように真の男になれるかもしてません。
16位 大好きな人が振り向いてくれる本―ムリめの彼・気のない彼・愛が冷めた彼 作者: ANNA
大好きな人が振り向いてくれる本―ムリめの彼・気のない彼・愛が冷めた彼
- 作者: ANNA
- 出版社/メーカー: 大和出版
- 発売日: 2009/03
- メディア: 単行本
- 購入: 10人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
片思いは一番楽しく、一番苦しい時期でもあります。そんな彼、彼女を振り向かせるためにはこの本を読んで勇気をもらうといいでしょう。
15位 気のない彼、無理めな彼、マンネリな彼、 どんな彼でも、自然とあなたに恋する本 作者: 立川ルリ子
気のない彼、無理めな彼、マンネリな彼、 どんな彼でも、自然とあなたに恋する本
- 作者: 立川ルリ子
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2015/05/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
女性なら一度はすべての男性から愛されたい、そう思うこともあるでしょう。この「 気のない彼、無理めな彼、マンネリな彼、 どんな彼でも、自然とあなたに恋する本」にはそんな女性の願いを叶えるためのテクニックが満載です。
14位 夢をかなえる手相の本―恋愛 結婚 転機 ハッピータイミングがピタリとわかる! 作者: 西谷泰人
夢をかなえる手相の本―恋愛 結婚 転機 ハッピータイミングがピタリとわかる!
- 作者: 西谷泰人
- 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
- 発売日: 2013/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
手相、それは自分の人生のなかでその形を次々と変える不思議なものだといいます。それもそのはず、掌というのは人が最も使用する部位であるということ、すなわちその人の人生が現れるからです。
13位 ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫) 作者: ジョングレイ,John Gray,大島渚
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)
- 作者: ジョングレイ,John Gray,大島渚
- 出版社/メーカー: 三笠書房
- 発売日: 2001/05
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 45人 クリック: 273回
- この商品を含むブログ (65件) を見る
少しスピリチュアルな内容が含まれていますが書いてあることは他の恋愛本とそう大差ありません。大事なことは自分の「心」に従うということです。
12位 恋愛マトリックス 相手を思い通りにする究極の恋愛戦略 (SB文庫) 作者: ぐっどうぃる博士
恋愛マトリックス 相手を思い通りにする究極の恋愛戦略 (SB文庫)
- 作者: ぐっどうぃる博士
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2015/09/24
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
時には駆け引きをするのも恋愛の醍醐味です。この本を読めばまるでドラマのようなヒリヒリとした恋愛ゲームを楽しむことができます。
11位 “奇跡"は自分で起こせる! 3日後「引き寄せ」日記 作者: Happy
日記というものは自分を振り返ることにおいて非常に重要なことです。自分の考えを整理することで、次に自分がどう行動すべきなのか、本当に大切な人は誰か、それがはっきりと再確認できます。
10位 橘さくらの「運命日」占い 決定版2016 作者: 橘さくら
知識も勇気もあるのになぜか「モテない」そんな人は時には占いに頼ってみるのもいいかもしれません。
9位 オクテ男子のための恋愛ゼミナール 作者: アルテイシア,宋美玄
現代は「草食系」と謳われているように恋愛に対して「オクテ」な男性が非常に多いと聞きます。この著書「オクテ男子のための恋愛ゼミナール」はそんな彼らが一歩踏み出すための勇気を与えてくれる恋愛本です。
8位 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者: 岸見一郎,古賀史健
好かれようとするだけでは相手とグッと距離を縮めることはできません。大切なことは本当に好かれたい、愛されたい人に「嫌われる勇気」を持つという事です。酸いも甘いも知った相手が生涯のパートナーとなるのです。
7位 宇宙にオーダーするだけで、理想の彼と出会える本 (SB文庫) 作者: みちよ
「宇宙にオーダー」一見するとなにかの宗教のようなフレーズですが、違います。この本の言いたいことは何事も前向きに考える、ということです。決してそれは宇宙のパワーなどではなく、自分の「心」の問題なのです。それが理想の人と出会える秘訣なのです。
6位 鈍感力 作者: 渡辺淳一
良い意味で「鈍感」になるというのは恋愛においてとても重要な事です。細かいことをいちいち気にして身動きがとれないようでは気になるあの人も他の人に取られてしまいます。
5位 メンタリズム 恋愛の絶対法則 作者: メンタリスト DaiGo
- 作者: メンタリスト DaiGo
- 出版社/メーカー: 青春出版社
- 発売日: 2012/07/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
一時期、一世を風靡したメンタリストDaigoさんですが、その彼の提唱する「メンタリズム」は恋愛においても圧倒的な力を発揮します。彼のようにあらゆる知識を取り込んで実践していけば気になる異性を落とすことなど容易いでしょう。
4位 「もうダメだ!」と思ったとき読む本(あさ出版電子書籍) 作者: 斎藤茂太
「もうダメだ」人生の中で何回この言葉を思い浮かべたでしょう?何度口にしたでしょう?そんなときに八方塞がりになってなにも考えられなくならないようにこの本を読むことをおすすめします。異性関係だけではなくあらゆる人生のヒントになる言葉がたくさん書かれています。
3位 人は心理学で永遠に幸せになれる 作者: 村松奈美
「心理学」と聞いて、少し固いイメージや人によっては少し怪しいイメージを抱く方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。心理学というのは決して人を操るための悪の魔術ではなく、コミュニケーションを円滑にするための天使の魔法なのです。全てを鵜呑みにして実践しろとは言いませんが、知識として心理学という物を頭に入れておくと困ったときの一助になるかもしれません。
2位 恋愛・女子ゴコロ攻略本 〜ハイスコアな男になるための12の裏技 作者: リーズン・ラブ
恋愛・女子ゴコロ攻略本 〜ハイスコアな男になるための12の裏技
- 作者: リーズン・ラブ
- 出版社/メーカー: rheasonmusic
- 発売日: 2013/12/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「女心と秋の空」とはよく言ったもので、我々男性は雲のように流れて形をコロコロと変える女心がわかりません。この本はそんな我々の疑問や、女の子がこういうときになにを考えているのか、ということがわかりやすく、そして詳細に書かれています。
1位 パリのマダムに生涯恋愛現役の秘訣を学ぶ 作者: 岩本麻奈
恋愛の原点、全ての恋愛の師といえば「パリのマダム」でしょう。大切なことはすべてパリのマダムが教えてくれます。女性だけではなく、男性にも読んでほしい最強の恋愛本です。
まとめ
いかがだったでしょうか?大切なことはいい意味でも悪い意味でも、本に書かれていることを100パーセント鵜呑みにすることは危険だということです。テクニックは所詮テクニックでしかありません。気にいなる異性を射止める最高の武器はあなたの「心」です。心で真正面から真摯にぶつかっていけば本来は恋愛本などなくてもいいのです。恋愛本は「モテる」というためにあるのではありません。「モテたい」と願うあなたの背中をそっと押す手助けのために存在しているのです。
ここで紹介した多くの恋愛本の中から、あなたが一番しっくりくる恋愛本を見つけて少しでも勇気が湧いてきたのなら、今日気になるあの人をデートに誘ってみてはどうでしょうか?きっと最高の夜になりますよ。