おすすめオススメ

様々なライターが色々な「オススメ」を紹介するウェブサイト。問い合わせosusumeosusume33@gmail.com

社会人になる前に!超おすすめの大学生が在学中に読むべき本をランキング形式で紹介するよ!

このブログを読んでいる人の中には大学生もいることでしょう。かくいう私も大学を卒後用していま社会人として立派に働いているのですが、大学生の時にもっと取り組んでよかったなと思うことがひとつあります。

それは「読書」です。

読書は人生の財産です。どんなに貧乏になって、身なり一つになっても本を読んだという経験、知識はけっして消えることはありません。

私は皆さんに何度でも言います。一冊でも多くの本を呼んでひとつでも多くの知識を蓄えてください。今回はそんなみなさんにおすすめしたい社会人になる前に絶対呼んで欲しい役立つ本をランキング形式で紹介します。

※商品リンクはAmazon

 

26位 ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方 作者: 石井一成

ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方

ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方

 

大学生にとって最も恐れるべき対象は「レポート」だと思います。レポートのせいで自由に時間を使えなかったり、本当にやりたいことができなかったりしている人は多いと思います。この本ではそんな大学生たちの天敵レポートの攻略法がギュッと詰まった指南書です!

 

25位 新版 大学生のためのレポート・論文術 作者: 小笠原喜康

新版 大学生のためのレポート・論文術  (講談社現代新書)

新版 大学生のためのレポート・論文術 (講談社現代新書)

 

上記で紹介した本をより専門的にしたものがこの「大学生のためのレポート・論文術」と言っても過言ではないでしょう。「ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方」とセットで愛読することをおすすめします。

 

24位 大学1・2年生のためのすぐわかるドイツ語 作者: 宍戸里佳

大学1・2年生のためのすぐわかるドイツ語

大学1・2年生のためのすぐわかるドイツ語

 

いま英語とならんで公用語として注目を浴びている言語のひとつがドイツ語です。一見すると難しいイメージを持つドイツ語ですが、意外や意外、日本語との共通点がある言語でもあるのです。 

 

23位 はじめしゃちょー Photo Book 作者: 講談社

はじめしゃちょー Photo Book

はじめしゃちょー Photo Book

 

今や、中高生・大学生を中心に圧倒的な人気を誇るのがYouTuber・はじめしゃちょーです。彼はその奇抜でユーモア溢れる動画配信だけではなく、その端正なルックス、オシャレなファッションセンスにも注目が集まっており、彼の外見を参考にすればきっと異性からモテること間違いなし? 

 

22位 カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学  作者: デイヴィッド・サダヴァ,丸山敬,石崎泰樹

カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)

カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)

 

生物学を専攻している大学生たちにとって必須とも言うべきほんがこの「大学生物学の教科書」です。

 

21位 レポート・論文の書き方入門 作者: 河野哲也

レポート・論文の書き方入門

レポート・論文の書き方入門

 

先ほど紹介した2冊のレポートの書き方本とはまた違った角度から読み解いてくれるのが河野哲也さんのこの著書です。自分に一番あった書き方本を見つけてみてください。

 

20位 社会人の常識漢字ドリル 作者: 語研編集部編

社会人の常識漢字ドリル

社会人の常識漢字ドリル

 

社会人になってから字を書くことがなくなり、気がつけば漢字がわからなくなってしまったという大人はたくさん存在します。あなたがそうならないためにも漢字を勉強する習慣を大学生のうちにつけておくことをおすすめします。 

 

19位 ひとり暮らしをはじめる本 作者: 成美堂出版編集部

ひとり暮らしをはじめる本

ひとり暮らしをはじめる本

 

大学生や社会人になって親元を離れひとり暮らしを始めるという人は多いでしょう。そこで無駄遣い、日々のやりくりや、食事のことなどわからないことだらけでは身体も心も壊れてしまいます。この本ではそんな不安な気持ちでいっぱいの大学生、新社会人のために一人暮らしのコツ、やらなければならないことなどがわかり易く丁寧に書かれています。

 

18位  世界一わかりやすい業界と職種がわかる本 2016年版 作者: イノウ

世界一わかりやすい業界と職種がわかる本 2016年版

世界一わかりやすい業界と職種がわかる本 2016年版

 

就職活動で自分の進路を見つめなおすという方はたくさんいます。しかし、いざ自分のつきたい職業が普段どんな仕事をしているのかがわかっていてその仕事を目指している人はそうはいないと思います。そんな方のためにどんな職種があるのか、そしてどんな仕事をしているのかがまとめられた本がこの本です。 

 

17位 教養としての経済学 -- 生き抜く力を培うために 作者: 一橋大学経済学部

教養としての経済学 -- 生き抜く力を培うために

教養としての経済学 -- 生き抜く力を培うために

 

学生のうちから経済学を学んでおくというのはこの厳しい現代社会を生き抜くためにはとても大切なことです。一見難しく、取っつきにくいイメージのある経済学ですが、一度その仕組みさえわかればそう構えることはありません。

 

16位 大学生が就活の前に読む本 作者: 井上達也,牛崎遼

大学生が就活の前に読む本 (Asuka business & language book)

大学生が就活の前に読む本 (Asuka business & language book)

 

就活で一番大切なことは、面接練習でも、輝かしい経歴でもありません。いかに相手企業の臨む人材を演じられるか、ということにあります。そのためには相手のことを十分に知るということが必要となってきます。ここでもそんな企業の本音がじっくりと読み解ける裏本です!

 

15位 学生・研究者のための 使える!PowerPointスライドデザイン 伝わるプレゼン1つの原理と3つの技術 作者: 宮野公樹

学生・研究者のための 使える!PowerPointスライドデザイン 伝わるプレゼン1つの原理と3つの技術

学生・研究者のための 使える!PowerPointスライドデザイン 伝わるプレゼン1つの原理と3つの技術

 

今や、セミナーやプレゼンで見ない日はないというソフトがこのマイクロソフト「パワーポイント」です。多くの企業ではこのパワーポイントが使えることを絶対条件として採用をしている所も増えていると耳にします。この本では普段とはひと味違ったワンランク上のパワーポイント技術をわかりやすくまなぶことができるのです。

 

14位 クソの詰め合わせ: Fラン大学生の人生の変え方 作者:坂井大志

学歴というものは数あるコンプレックスの中でも非常にやっかいなもののひとつでもあります。そんなコンプレックス解消の助けとなるような本がこの「クソの詰め合わせです」言葉尻は強いのですが、自分の心をスーッと開放してくれるような爽快な本です。

 

13位 そうだったのか!現代史 作者: 池上彰

そうだったのか!現代史 (集英社文庫)

そうだったのか!現代史 (集英社文庫)

 

現代史を勉強するということはこれから社会に進む大学生にとってとても重要な事です。TVでお馴染みの池上彰さんがわかりやすく楽しく現代史を教えてくれます。

 

12位 大学生になったら洋書を読もう―楽しみながら英語力アップ! 作者: アルク企画開発部,水野邦太郎

大学生になったら洋書を読もう―楽しみながら英語力アップ!

大学生になったら洋書を読もう―楽しみながら英語力アップ!

 

やはり、大学生のうちから英語に触れる機会を作っておくというのは非常に大事なことですが、なかなか難しいと思います。そんなとき手っ取り早く英語を学べて一番いい方法が洋書を読むということです。

 

11位 忘れてしまった高校の数学を復習する本―高校数学ってこんなにやさしかった!? 作者: 柳谷晃

忘れてしまった高校の数学を復習する本―高校数学ってこんなにやさしかった!?

忘れてしまった高校の数学を復習する本―高校数学ってこんなにやさしかった!?

 

高校数学というのは少し特殊で、普段から勉強していなければすぐに忘れてしまうやっかいなシロモノです。この本「忘れてしまった高校の数学を復習する本―高校数学ってこんなにやさしかった!?」ではそんな人にも非常にわかりやすく高校の数学を復習できるとても役に立つ教本です。

 

10位 平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます! 作者: 三村雄太

平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!

平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!

 

少し怪しい匂いのするタイトルの本ですがこの「平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます! 」はとても理にかなった内容が書かれています。それはつまり学歴や特別な才能がなくても、やり方と少しの知識、そしてヒトカケラの勇気さえあればお金を稼ぐ、ということは決して難しいことではないということです。

 

9位 ブレイクスルー : あの日僕たちは、一歩前へと踏み出した 作者: 松尾健史,「元気が出る本」出版部 

ブレイクスルー : あの日僕たちは、一歩前へと踏み出した

ブレイクスルー : あの日僕たちは、一歩前へと踏み出した

  • 作者: 松尾健史,「元気が出る本」出版部
  • 出版社/メーカー: 現代書林
  • 発売日: 2014/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

知識本をある程度読んだ人はこの本がおすすめです。小手先の技術や知識だけではなく「心」「気持ち」の部分で大学生を勇気づけてくれる内容となっています。

 

8位 大学生のためのキャリア講義 就活本を読む前に 作者: 山本直人

大学生のためのキャリア講義 就活本を読む前に

大学生のためのキャリア講義 就活本を読む前に

  • 作者: 山本直人
  • 出版社/メーカー: インデックス・コミュニケーションズ
  • 発売日: 2007/09/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 6回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

就職活動を始める前にぜひ読んでもらいたい本がこの山本直人さんが書いた「大学生のためのキャリア講義 就活本を読む前に」です。本書には大学生のうちにやっておけば就職活動に有利になることが詳しく書かれています。ぜひ就活に不安のある大学生におすすめの本です。

 

7位 「二流大学生」が「一流企業」から内定を勝ち取る技術 作者: 山崎新知

「二流大学生」が「一流企業」から内定を勝ち取る技術

「二流大学生」が「一流企業」から内定を勝ち取る技術

 

「二流大学生」という言葉には少し棘がありますが、この本に書かれている内容はこの社会という名の荒波を非常にしたたかに生き抜く術が書かれています。二流大学生のみならず全ての学生に読んで欲しい単行本となっています。

 

6位 アカデミック・スキルズ(第2版)――大学生のための知的技法入門 作者: 佐藤望,湯川武,横山千晶,近藤明彦

アカデミック・スキルズ(第2版)――大学生のための知的技法入門

アカデミック・スキルズ(第2版)――大学生のための知的技法入門

  • 作者: 佐藤望,湯川武,横山千晶,近藤明彦
  • 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会
  • 発売日: 2012/09/22
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 175回
  • この商品を含むブログ (7件) を見る
 

みなさんは何のために大学に通っていますか?自分の進路のため、単に学歴のため、自分の学びたいことのため、色々な理由があると思います。この本を読めば大学の「学び」とはなにかその掴めるかもしれません。

 

5位 大学生からの「取材学」: 他人とつながるコミュニケーション力の育て方 作者: 藤井誠二

「取材学」聞き慣れない言葉だと思いますが、これからのシャキにはこの相手から話を聞き出す「取材学」が重要になってきます。これを学んでおけば大人になってからのコミュニケーションにも絶対に役に立つはずです。

 

4位 大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる 作者: 井堀利宏

大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる

大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる

 

さきほど経済学の本を紹介しましたが、あれではちょっとやっぱり難しいという方も居ると思います。そんな方におすすめなのがこの井堀利宏さんの著書です。とてもわかりやすく噛み砕いて「経済学」というものを紐解いてくれています。 

 

3位 最新対応版 大学生が狙われる50の危険  作者: 株式会社三菱総合研究所,全国大学生活協同組合連合会,全国大学生協共済生活協同組合連合会

最新対応版 大学生が狙われる50の危険 (青春新書プレイブックス)

最新対応版 大学生が狙われる50の危険 (青春新書プレイブックス)

  • 作者: 株式会社三菱総合研究所,全国大学生活協同組合連合会,全国大学生協共済生活協同組合連合会
  • 出版社/メーカー: 青春出版社
  • 発売日: 2014/02/04
  • メディア: 新書
  • この商品を含むブログを見る
 

大学生というのは一番自由な時期でもありますが、逆に言えば一番危険な時期でもあります。君たちを狙う様々な誘惑は留まることを知りません。この本ではそんな大学生たちが人生を失敗するかもしれない50の危険が書かれています。この本を読んで警戒力を高めていきましょう。

 

2位 知へのステップ 第4版 -大学生からのスタディ・スキルズ- 作者: 学習技術研究会

知へのステップ 第4版 -大学生からのスタディ・スキルズ-

知へのステップ 第4版 -大学生からのスタディ・スキルズ-

 

「ゴールデンエイジ」と呼ばれる言葉をみなさんは知っていますか。幼少期に勉強した内容は一生その人の人生において大きな意味を持つ、すなわちその時期の勉強方法、なにを学んだかがその人の大部分だということです。果たしてそうでしょうか。いままで勉強していなかった、もう遅い。そんなことはありません。偏差値の低い高校から1年の勉強で有名大学に進学した人たちを私はたくさん知っています。なにかを学ぶということにもう遅いということは決してないのです。

 

1位 大学生のためのドラッガー1 大学生活編 作者: 松本健太郎

大学生のためのドラッカー1 大学生活編

大学生のためのドラッカー1 大学生活編

 

このドラッガーというものを知っている大学生と知らない大学生とでは決定的にその後の人生が大きく変わってくると言ってもいいでしょう。全ての学生に読んでいてほしい本です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?この他にもみなさんが呼んで役に立つ本というのは数えきれないほどあります。というよりもどんな本でも「呼んで損した」ということはありません。いつか必ずみなさんの財産となり、人生に行き詰まった時にその手助けをしてくれるものです。

この記事を読んで、みなさんがひとつでも多くの愛読本が見つかれば幸いです。