おすすめオススメ

様々なライターが色々な「オススメ」を紹介するウェブサイト。問い合わせosusumeosusume33@gmail.com

8月20日『関ジャム 音楽業界のクセ者が本気で選考!!次に来るアーティスト10組』感想まとめ【動画あり】

 テレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW』の企画『関ジャム 音楽業界のクセ者が本気で選考!!次に来るアーティスト10組』のまとめとその感想コメントです。

 

選考員(業界のクセ者たち)

鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)

いとうせいこう(マルチクリエイター)

もふくちゃん(でんぱ組.incなどの楽曲プロデューサー)

行達也(タワーレコードレベール事業部部長)

大塚智昭(新宿LOFT店長)

グランジ遠山(お笑いトリオ)

 

 

音楽業界のクセ者が本気で選考!!次に来るアーティスト10組

鬼龍院翔が選んだ次来るアーティスト

オメでたい頭でなにより

ボーカルは両声類!?3つの声を操るバンド

2016年に活動開始したインディーズバンド。コンセプトは「底抜けに自由でオメでたいバンド」


オメでたい頭でなにより - 「さくらんぼ/大塚愛 cover」 Music Video | “cherry”

・注目したポイント

ボーカル赤飯の声(男声と女声を使いこなす両声類の歌い手としてニコニコ動画などで活躍、女声・男声・デスボイスを使い分けられる才能の持ち主)

「おふざけ系のバンドは「どこまでふざけるか?」の加減が大切です。ボーカルの赤飯さんは元々ネットの住人なのでその加減がしっかりわかっているなと感じます。バンドとしてのレベルが非常に高いのに絶妙な加減でおふざけする彼らは、ゴールデンボンバーにとって怖い存在です。

本当に楽しそうな彼らの表情を見ていると「バンドってこうあるべきだよな」」と感じます。

○

 

 

 

忘れらんねえよ

負け続けるのにカッコイイ!!Mステに是非出演してほしいバンド

2011年にメジャーデビューしたツーピースロックバンド。


忘れらんねえよ / いいひとどまり (予防医学のアンファー企業CMソング)Music Video

・注目したポイント

売れないバンドマンの葛藤を描いた「バンドやろうぜ」

「バンドマンは基本カッコつけが多いので情けない歌詞を書いてもどこかスカした歌詞になってしまいます。バンドマンの心情を正直に描いたこの歌詞はバンドマンの僕にとって凄く斬新な歌詞でした。ミュージックビデオが彼らを応援するファンやアーティストたちのパフォーマンスで紡がれているのも憎い演出です。僕も2人がMステに主演したらどんな歌詞を書くのか期待しています!!」

僕にできることはないかな(初回限定盤)

僕にできることはないかな(初回限定盤)

 

 

 

もふくちゃんが選んだ次来るアーティスト

Satellite Young

80年代を現代に進化!!歌謡エレクトロユニット

2013年に結成した歌謡エレクトロユニット。草野絵美・ベルメゾン関根・テレヒデオの3人組。80年代アイドル歌謡を現代風にアレンジ。草野絵美が作詞作曲プロデュース。草野絵美は某大手広告代理店に勤務しカメラマンとしても活動する。


Satellite Young "Dividual Heart" Official Music Video [HD]

・注目したポイント

「80年代を徹底していながら歌詞にSNSなど現代のワードを取り入れ新しい音楽に進化させています。日本では無名の彼女達ですがアメリカの大型イベントに招待されるなど海外の人達の方が彼女達の面白さに気づき始めています。ピコ太郎さんに続く大ブレイクもあるかもしれません」

SATELLITE YOUNG

SATELLITE YOUNG

 

 

 

タワーレコードレベール事業部部長・行達也が選んだ次来るアーティスト

THE CHARM PARK

アメリカ人だから作れるJ-POP。日本を愛するシンガーソングライター

2015年にデビューしたシンガーソングライター。韓国生まれアメリカ育ち29歳のアメリカ人。小学4年生の時にX JAPANと出会いJ-POPにハマる。2010年に来日し音楽活動をスタート。


THE CHARM PARK『そら』(Music Video)

・注目したポイント

「日本語は音に乗せにくいと言われますが、アメリカ人である彼が日本語で歌詞を書くことで、日本人がサビで英語を使うのとはまた違う不思議な響きを聴かせてくれます。彼の美しい歌声は邦楽や洋楽といった仕切りを取っ払いJ-POPが進化する可能性を感じさせてくれます!!」

A REPLY

A REPLY

 

 

 

緑黄色社会

女子中高生から圧倒的な支持。愛知発の男女混成バンド

2017年にインディーズデビュー。平均年齢21歳の男女混成バンド。2013年10代限定ロックフェス「閃光ライオット」で準グランプリを獲得。Vo.の長屋晴子のビジュアルと歌声が女子中高生から圧倒的な支持を受けている。


緑黄色社会 / 始まりの歌

・注目したポイント

「Vo.の長屋晴子はか細いルックスからは想像できないほどエモーショナル。CDで聞くよりもライブの方が圧倒的なパワーを持っていて、まるで漫画の「NANA」に出てくる「女性が憧れるカッコイイ女性」をリアルにしたような存在感を持っています。若いんだからもう少しスカしてても良いのにとにかく音楽が大好きで素直な良い子たち。女子中高生が憧れるのにも納得です」

Nice To Meet You??

Nice To Meet You??

 

 

 

いとうせいこうが選んだ次来るアーティスト

THE BASSONS

カッコイイとはこう言う事。「間のファンク」を体現するバンド

2015年 DARTHREIDERを中心に結成。ファンク・メタル・ロック・バンド。楽器隊はドラムとベースのみで構成。


THE BASSONS(JAPANESE FUNK BAND) / kakattekoiyo! 3.27 LIVE

・注目したポイント

「少人数でファンクするという逆転の発想。音を多く出せば人が踊る訳では無い、休符がごこに入っているかが大事。僕はこれを「間のファンク」と呼んでいますが、ベーソンズは少ない音の中にダースのファンクなボーカルが入ってくる。同じフレーズや音を繰り返すだけでどんどんファンクになっていく様は、まさにカッコいいの一言です!!」

5 years

5 years

 

 

 

海藻姉妹

カワイイのに超絶テク!!東京藝大出身の音楽ユニット

東京藝大で出会い2013年に結成。2015年にCDをデビューしたインストバンド。年齢は非公開だが20代半ば!?


海藻姉妹「海藻サラダ」

・注目したポイント

「海藻姉妹のライブはCDを聴いているかと錯覚する程、高い演奏力を見せてくれます。更に凄いのが、その編曲力の高さです。わずか3人での演奏ながら緻密な編曲をする事で完璧なオーケストレーションを構築しています。なのに見た目はまるでコミックバンドふざけた名前も可愛くて最高です。彼女達ならいずれ映画音楽などで凄い事をやらかしてくれるはず!!」

海底演奏会実況盤

海底演奏会実況盤

 

 

 

新宿LOFT店長・大塚智昭が選んだ次来るアーティスト

イギリス人

パンクなのにフォーク!?強面だけど優しいバンド

2004年に結成。6人組のパンクバンド。スガモッシュパンクを掲げる。


やっちゃあいけないことなんてないんだぜ!/イギリス人

・注目したポイント

「彼らの音楽ルーツの1つは吉田拓郎などのフォークソングです。彼らが歌う泥臭いけど人に優しいパンクはウルフルズのように全年代に通じる魅力を持っていると思います」

WE ARE NOT SOULFUL BAND WE ARE HEARTFUL BAND

WE ARE NOT SOULFUL BAND WE ARE HEARTFUL BAND

 

 

 

グランジ遠山が選んだ次来るアーティスト

Nakamura Emi

33歳でメジャーデビュー。全てをさらけ出す女性シンガーソングライター

2016年33歳でメジャーデビュー。女性シンガーソングライター。25歳の頃から本格的に音楽活動をスタート。保育士をはじめ様々な仕事をしてきた。


NakamuraEmi - 「メジャーデビュー(Studio Session)」 MusicVideo

・注目したポイント

「デビューへの葛藤を歌った楽曲「メジャーデビュー」。そんな事までさらけ出さなくても良いのにと思い、ご本人に伺ったところ、「昔は当たり障りのない歌を歌っていた」「自分の内面をえぐりにえぐった歌になって初めて勝負できた」「作為的な歌詞を書くようになったら音楽を辞める」と笑いながら言っていましたが「本気だな」と感じました。「ぶれんじゃねぇぞ」と言い聞かせて終わるこの曲まさに痺れる!!の一言です!!」 

NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST【CD】

NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST【CD】

 

 

 

ReN

ギター1本だけでバンドのようなサウンド。異色のシンガソングライター

2016年にインディーズデビューしたシンガーソングライター。カーレーサーとして活動しながら音楽活動を始め事故での怪我が原因で2015年にレーサーを引退。2015年には102本のライブに立ち、フジロックフェスティバルにも出演。


ReN - Life Saver [YouTube Music Sessions]

・注目したポイント

「一人多重演奏。ループステーションという演奏した音をその場で録音し繰り返し再生できる機械を使い、バンドのようなサウンドを一人で生み出している。ライブ中に1人で音を重ねていく!!という発想力にまずおどろきましたが、それ以上に驚いたのが、録音する作業が言われなければ気づかないほど、自然に曲の一部になっている事でした。天才とはまさに彼のような人を言うのだと思います」 

LIFE SAVER[初回盤]

LIFE SAVER[初回盤]

 

 

 関連記事

www.osusumeosusume.info

www.osusumeosusume.info

www.osusumeosusume.info

www.osusumeosusume.info